急に寒くなりましたね。
我が家でもエアコンを使い始めました。なので空気が乾燥していて楽器に悪そうな感じ。
そんな時は楽器のそばに濡れたタオルなどをかけておいて湿度を少しでもいいから上げる努力をしております。
話はかわり、もうすぐ「Re-trick Live Recording at Mandala !」ですね。
ワクワクドキドキです。当日は新曲9曲を初披露しながらのレコーディングになります。どんな空気になるかはまったく分かりませんが、そのわからない感じですら楽しいであろうと思わせてくれる曲が続々と仕上がっております。
そして当日ライブに来ていただいた方のお名前は、発売するライブアルバムにクレジットさせていただきます。
今回はまた流通させるアルバムなので、こんな機会もまーなかなか無いでしょうし、是非遊びに来てください!!
今回は制作活動もかなり順調でして、もちろん各々生みの苦しみはあるでしょうけどスタジオに入って自分の曲をメンバーが調理してくれる瞬間がなんとも楽しい。こんなに苦しくて楽しい事ってなかなか無いですよ。
もう音楽のSMです。ん?なんか違うかな。まー気にしないで下さい・・・・。
今までにないニュアンスの曲も多いし、Re-trickの新境地をお見せできると確信しております。
お楽しみに!!
井上 亮
Re-trick Live Recording at Mandala !
PLACE: 南青山MANDALA
TEL: 03-5474-0411
DATE: 2015.12.13
TIME: open19:00 / start19:30
CHARGE: 3,600円
ご予約は以下のフォームから。
昨夜の町田Noiseへお越しくださいました皆様、スタッフのみんな、そして店主であり友人でもあるタミ、本当にありがとう!!
そして35周年、本当におめでとう!!!最高の店だよ。
俺はこの先があっても町田Noiseを応援する。ってか次は俺が継ぎたいくらい最高な場所だよ。
町田Noiseとそこで働くスタッフ、集まる人、全て大好きだ。そんな大好きなお店での周年記念ライブが満席御礼で立ち見の方々までいてさ、そりゃ幸せだよ。Re-trickは愛されてるなーって本番中に感動した。
当日はもう四人目のメンバーやん!くらいのサックス永井泰子ちゃんも5曲参加してくれて嬉しかった。
あの子のサックスってなんであんなに一緒にやる演奏者を熱くさせるんだろうね??もう沸騰しっぱなしだった。
泰子ちゃんありがとね!!ノイズと同じくらい俺はあなたが好きだよ。
昨夜はさ、演奏がスタートする前から熱気が凄くて・・・ステージに向かうときに自然と拍手が起こった時に久しぶりに武者震いしたよ。
嫌な意味ではなくて「あっ、今夜の俺たちなんか凄く期待されてる」みたいな空気をヒシヒシと感じた。
でもね、最近の俺たちはなかなか強いし、ましてや大好きなノイズの周年記念ライブですがな。期待は裏切らない演奏をしたと思う。
自分で言うのもなんやけど、この三人って見ている景色が近い。だからいつでもどんな状態でも三人で演奏すると勝手にアンサンブルのピントは合うんだけど、昨夜は演奏前からピントがばっちし合っていた。
それはやはりノイズならではの空気、そして昨夜のお客さんから頂いたエネルギーのお陰だったと思う。
一曲目から「あっ、今日はここ数年で一番のライブできる」って確信するくらいビビッときた。
敏さんがイントロを弾いて、マーシーのシンバルがヌルりと入って最後に俺のベースがボコッと入った瞬間に昨日のライブの流れが決まったような気がした。そして極めつけは泰子ちゃんのブロウ。もう文句なし。
あんまり興奮して書いていると変な事言いそうだから今日はここまで!
来年の1月にまた町田Noiseでライブする予定なんで、詳細決まったら報告します!
昨日関わってくれた全ての人へ感謝と愛を!!そして35周年に乾杯!!!!
井上 亮
1日の花掘レさんとのお昼のツーマンライブにお越しくださいました皆様ありがとう!!
なんか昼間のライブっていいですよね、凄く健康的な感じがするし演奏後のビールもまた美味い。
あとね、会場の月見ル君思フさんが本当に綺麗なステージで演奏していて気持ち良かった。
お昼なのに背中には大きな月が出ていてロマンチックだし、沢山のアイデアがリラックスしたあのステージから出てきて本当に楽しかった。
勝手に来年月見ルさんでワンマンする!!って本番中に宣言したけど、実現させる!!!!!!宜しく!!
競演した花掘レさんから本番前に無茶振りをされたけど、それも今までにない感じの演出で面白かった。まーほとんど俺が謎の演技をしていただけなんだけど、演じるってのはなんか楽しいね。
演じてるという意識があるからステージにあったコントラバスも自然に手に出来たし、久しぶりに弾いたけどコントラバスいいわ!!
弾いていて「ズン!」とくるあの低音は気持ち良すぎる。あとはもっとしっかり弾けていたら最高だったのになー。今度花掘レさんに教えてもらおうかしら??
井上 亮