Category
-
最近の投稿
link
アーカイブ
どうも、久しぶりになりましたが皆様お元気でしょうか??井上 亮です。
6月21日、ついに「Epoch」がリリースされました!!ハイレゾ先行配信では4位という好スタートで、先行発売した町田Noiseでも沢山買って頂き感無量です、ありがとう!!
リリース翌日にはメンバー揃ってデビュー当時からいつも大きく展開をしてくれているタワーレコード新宿店様、タワーレコード渋谷店様、そして名古屋に住んでいた10代の頃から大好きだったヴィレッジヴァンガードの下北沢店様でも今回展開して頂いているとの事で挨拶へ行ってきました。
本当に今回も大きく展開してもらい感謝しかありませんし、売り場に立つスタッフさんの情熱に圧倒されました。
CDが売れない時代だと世間では言われてますし、現実そうなんだろうなと思うわけですがCD屋さんは素敵な場所ですよ。居るだけで色んなアーティストを知れますし、自分のその時の気持ちに合う音楽がすぐ見つけれて最高です。
昔は好きなアーティストの作品を買いにいく感じでしたが今は何か楽しいモノはないかなー?なんて本屋さんへ行く感覚でいくと更に楽しめると思うので皆も別な視点で遊びに行ってみてはどうでしょう??
しかし今回のリリースには何か個人的には運命を感じるんだよなー。
前作の時はアルバム制作企画、製作費用の管理、スタッフブッキング、ギャラ交渉、メンバー・スタッフのスケジューリング、スタッフミーティング、関東主要小売店への営業、インストアライブブッキング、新作を売るためにフェス関係への年間アプローチなど一年かけてほぼ一人でやってきて、上手くいかない事も多々あり正直「こんなに苦労するならもう新しい作品とか作りたくないな・・・」とバンド運営に対して若干ウンザリしていた所に今回お世話になったファブトーン宮西さんとライブハウスでたまたま出会い「とりあえずご近所だし軽く飲もう!」と言われ「怪しいぃー」と思いつつ会ってみると、凄く情熱的に話をしてもらい、最後ほろ酔いで店を出て駅前で帰ると思っていたら「ちょっと待って!もうちょい飲んで話そう!」と突然コンビニにダッシュしてハイボールを買ってきてもらい「あっ!もうこの人にRe-trickの音楽託したい!」とアルコールで回った頭でかんじたのがちょうど一年前。
そこからまた前向きに色々考えれるようになってアルバム構想が出来てメンバーと話し合いや制作に関して詰めて宮西さんとやり取りを重ねてレコーディングにこぎつけたのが今年2月(一ヶ月ずれ込んだけど)。
そしてPV撮影やインタビューなど色々と準備して頂き宮西さんとのあの飲んだくれミーティングからちょうど一年後の6月21日に無事リリース。
作品に関しては毎回の事ながら最高傑作だと言ってきているけれど、今回は本当の意味で新たな一歩を踏み出していると思う。
新曲も今までにないアプローチ、再録の曲に関しては今のバンドがどれだけ調子がいいのかを音で表せている。
活動再開から沢山の方々、沢山のアーティストとコラボしたりして作品を作ってきた三人の答えが今回の「Epoch」なのかもしれない。
運命というか宿命のようにしてできた新作「Epoch」、どうか世界に広がりますように!!
井上 亮